秋に入って過ごしやすい日々が続きますが。
東海地方で秋デートで行きたいスポットといえば何処が思い当たりますでしょうか?
スマートメンズとして秋デートで行きたいスポット!
東海地方でおすすめの10箇所をお届けします。
スポンサードリンク
目次
秋デートスポット東海でおすすめの10箇所!
【東山動植物園】
〒464-0804
愛知県名古屋市千種区東山元町3丁目70
550種の動物が観られ、60ヘクタールの広大な敷地に「動物園、植物園、遊園地、東山スカイタワー」と見所がぎっしりと詰まった「東山動植物園」は気温がちょうど良い秋に訪れるのが一年を通して一番オススメです!
第1日曜日から第4日曜日に開催されているイベント「動物におやつをあげよう」や日祝開催のイベント「は虫類のタッチング」は必見ですよ。
【オアシス21】
〒461-0005
愛知県名古屋市東区東桜1丁目11番1号
「水の宇宙船」地上14mから空中散歩が楽しめる「オアシス21」
名古屋イチの繁華街「栄」にあるので帰りの食事にも困る事がありません。
秋の街散策のメーンイベントとして如何でしょうか?
【白糸の滝】
〒418-0192
静岡県富士宮市上井出
パノラマのような幅に幻想的な滝の風景を楽しむことができる人気スポット。
年々、人気が盛り上がってきているので今年の秋のうちに出かけるのがオススメです。
【竜ヶ岩洞】
〒431-2221
静岡県浜松市北区引佐町田畑193
街道一(東海道)の鍾乳洞で全長は1Kmに及びます。
何百年もかけてできた鍾乳石に感動すること間違いなし。
そして目玉は地下にあるにも関わらず、30mの高さから落下する大滝は必見です。
【三保松原】
〒414-0901
静岡県静岡市清水区三保
約7㎞の海岸に3万本の松が植えられていて、海の向こうに富士山が見えるというなんとも日本を感じさせてくれる「三保松原」は日本3景の1つです。
ユネスコ世界文化遺産にも登録されていて松と富士山を見るために沢山の人が訪れています。
夏は富士山が見えないことが多いので、秋以降にオススメのデートスポットなのです。
【富士サファリパーク】
〒410-1231
静岡県裾野市須山字藤原2255−27
1980年の開園以来、日本最大級のサファリ型動物公園の地位を不動の物としている「富士サファリパーク」
80種約1,000点の野生のような動物たち。
サファリゾーンは車で周ることができるのはもちろんのこと、歩いて観て回ることができるゾーンもあり、ライオンに餌を与えることもできるのです。
スポンサードリンク
【恋のつり橋】
〒501-0702
岐阜県揖斐郡揖斐川町東津汲
「吊り橋効果」ってご存知ですよね。
吊り橋を渡る時のドキドキが一緒にいる異性への恋心へとリンクしてしまう現象なのですが。
その吊り橋効果を体験できる東海の有名スポットがこの「恋のつり橋」なのです。
橋の入り口はロマンチックな「蔦の門」があったり、ゴール地点には2人の仲を祝福する「鐘」があったりと秋のラブラブな楽しい1日を送ることができるスポットです。
【飛騨高山 さんまち通り】
〒506-0841
岐阜県高山市下三之町
江戸時代の風景がそのまま残る「飛騨高山」
「さんまち通り」で江戸時代にタイムスリップしたかのように「お団子」を食べたり。
飛騨牛のにぎり寿司もオススメだ!
【伊勢志摩エバーグレイズ】
〒517-0213
三重県志摩市磯部町穴川1365−10
今話題の「グランピング」が楽しめるスポット。
キャンプ・アウトドアメーカーの老舗「コールマン」とタイアップした「伊勢志摩エバーグレイズ」であればカヌーやフィッシング、バーベキューを過ごしやすい秋にラグジュアリーな感じで体験ができること間違いなし!
【伊勢神宮】
〒516-0023
三重県伊勢市宇治館町1
日本人なら1度は絶対に行っておきたい「伊勢神宮」
外宮、内宮を参拝するのに結構、歩きます。
おかげ横丁の散策も楽しみたいですよね。
それであれば秋が一番オススメです。
まとめ
秋デートスポット東海でおすすめの10箇所!
どうでしたでしょうか?
自然が溢れている東海地方だけあって秋が一番、デートするのにオススメなスポットが目白押しでした。
東海地方にお住まいの方は東海地方に生まれて良かったなと痛感するのではないでしょうか。
【関東オススメの秋デートスポット】
【関西オススメの秋デートスポット】
【九州オススメの秋デートスポット】
【北海道オススメの秋デートスポット】
他の地域もご覧になってください!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。