こんにちはダイエット中のみやびんです。
みやびんはお正月にあった体重81.5kgからMAX70kgまで落とすというダイエットにチャレンジ中です。
色々とダイエット方法を調べていると「キムチ」がダイエットに良いそうで。キムチダイエットにチャレンジしてみたいと考えています。
キムチダイエットといえばあの深田恭子さんが大きな成果をあげたことでも有名みたいです。
まずはキムチダイエットに向けてキムチダイエットレシピについて色々とまとめてみました。
他にもダイエット関連の記事書いてます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■記事はこちら→ファスティングの期間で効果を感じられる日数は?私の体験レポート
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
スポンサーリンク
目次
キムチダイエット用レシピまとめ
キムチを食べるキムチダイエットですが、キムチのみを食べるだけだと飽きてしまいそうですしお酒や白ごはんを食べたくなってしまうと本末転倒です。
キムチを使った色々なキムチダイエット用レシピがあるようなのでまとめてみました。
■キムチ×豆腐
キムチだけを食べるだけでは空腹感を満たす事ができません。カロリーも低く腹持ちの良い豆腐と一緒に食べると良いでしょう。
【材料】
絹ごし豆腐:2丁
白菜キムチ :50g
ごま油:小さじ3
しょうゆ:小さじ3
作り方:豆腐を2当分にする、キムチは細かく刻む。細かく刻んだキムチを豆腐の上に乗せて、ごま油・醤油は混ぜてキムチの上からかける。
■キムチ×納豆
ダイエットメニューとして有名なのが「キムチ納豆」です。
納豆も腹持ちが良いです、納豆だけでも十分にダイエット食として優秀なのですがキムチを加えることによりカプサイシンの作用も足されるという日韓融合、究極のダイエット食です。
【材料】
納豆:1パック
白菜キムチ :50g
ごま油:小さじ3
しょうゆ:小さじ3
作り方:キムチは細かく刻む。細かく刻んだキムチを納豆の上に乗せて、ごま油・醤油は混ぜて上からかける。
■スンドゥブ(純豆腐)チゲ
汁物でボリュームがあるのにめちゃくちゃ低カロリーというキムチダイエットで最もオススメなメニューです。
【材料】※2人前
白菜キムチ250g
玉ねぎ1/2個
長ねぎ1/3本
にら1/3束
人参2cm
豆腐200g
韓国唐辛子(生)1本
ダシダ小さじ2+水650ml)
キムチの漬け汁70ml
粉唐辛子大さじ2
酒大さじ1
砂糖小さじ2
塩小さじ1/2
作り方:
①基本的に野菜は鍋感覚、お好みの量でOK。土鍋に、キムチ、豚肉、玉ねぎを入れて混ぜ合わせる。10分ほどおいてから火にかけ、2分ほど炒める。粉唐辛子、酒、砂糖を加え、弱火でさらに1~2分ほど炒めていく。
②だし汁とキムチ汁を加えてふたをし、煮立ったら弱火で7分ほど煮る。
③ダシダ(牛肉味の調味料)、塩を加えて、さらに10分ほど煮込み、キムチの旨味が出てきたら残りの野菜・豆腐を入れ3分ほど煮る。
■鶏ささみのキムチ和え
鳥のささみといえば高タンパク低カロリーでダイエット食でも有名です。この鳥ささみにキムチを和えると美味しくてオススメです!
【材料】※2人前
鶏肉(ささみ)150g
酒大さじ1 白菜キムチ100g
かいわれ大根適量
しょうゆ大さじ1
ごま油小さじ1
白すり胡麻小さじ1
大葉2枚
作り方:
①鶏ささみの筋を取りレンジで2分半ほど加熱、その後あら熱がとれるまで冷まします。
②白菜キムチは細かく切り刻んでおきます。
③冷めたささみとキムチ、調味料類を混ぜ合わせて大葉をふりかけて出来上がり!
■さば味噌煮缶のキムチ豆腐
みやびんオススメのメニューです。
豆腐にサバ缶とボリューミーですが、カロリーが低い、そしてカプサイシンの効能という万能レシピ!
【材料】※2人前
さば味噌煮缶1缶(140g) キムチ(辛口)200g 豆腐(木綿)1丁(350g) 青ネギ1本
作り方:
鍋に豆腐をキムチ(細かく切る)、鯖缶の中身全てを入れる。鯖缶の空いた缶に水を1/4ほどいれて水を足す。蓋を締めて中火で5、6分にて豆腐に火が通ったら出来上がり!
スポンサーリンク
キムチがダイエットに効く理由
深田恭子さんが痩せたダイエット方法として有名なキムチダイエットですがなぜ、キムチはダイエットに効果的なのでしょうか?
キムチダイエットの効果を調べてみました。
■キムチは便秘解消の効果がある!
キムチは見た目からは想像がつきませんが乳酸菌が含まれています。その乳酸菌は胃で消化されにくく、腸まで届き、善玉菌を活性化させるのです。
また、食物繊維も豊富なので腸内環境が良くなりお通じが良くなるという効果があるのです。
ぽっこりお腹の方など便秘に悩んでいる方は特にキムチダイエットがオススメです。
■カプサイシンなどで代謝が向上する
キムチには見た目からそのままですが唐辛子に含まれる「カプサイシン」が豊富に含まれています。つまりは「辛い」ということですが。カプサイシンには発汗作用があり、溜まった脂肪を燃焼させる効果があるのです。
また、キムチにはにんにくも入っていますがにんにくに含まれる「アリシン」という成分も代謝を活性化させてくれるのです。
■キムチが糖質を分解してくれる!
キムチは発酵食品です、野菜が発酵するとビタミンBが増加します。
ビタミンB1が糖質を分解し、ビタミンB2が脂肪を燃焼させてくれるという効能もあるのです。
キムチ購入時の注意点
キムチはスーパーで手軽に購入が可能ですよね。
ただ、キムチを購入する時に注意すべき点があります。それはキムチは発酵食品であるからダイエットに効果的なのですが、日本のスーパーで購入できるキムチには発酵していない浅漬けもどきのような商品も多くあるのです。
発酵しているキムチダイエットに最適なキムチを購入する際、発酵キムチを見分ける簡単な方法があります。
それはこのマークの付いている商品を購入することです。
「キムチくんマーク」と言います。このマークは韓国伝統の手法で作られているキムチに付けられているマークとなります。
このマークが付いているキムチを選べば間違いがないでしょう。
ただ、「キムチくんマーク」の付いていない商品でも「発酵熟成しています」であったり「乳酸発酵食品」と表記されている商品でしっかりと発酵しているキムチの場合もあります。
キムチダイエットまとめ
キムチは色々な食材に合うのでたくさんの様々なキムチダイエットレシピが存在します。しかもどれも美味しいのが嬉しいですね!
キムチは科学的にみてもダイエットに効果的なのが実証されています。但し、スーパーに売っているキムチは発酵食品ではないものもありますので「キムチくんマーク」のあるキムチを購入するようにしましょう。
それではダイエットの成功を目指して、キムチダイエットに取り掛かります!
スポンサーリンク
この記事へのコメントはありません。