GWは終わりましたがすっかりと暖かくなってデート日和が続きますね!
今年こそは恋人を作って結婚までこぎつけたいと感じている方も多いのではないでしょうか?
これから恋人を作る上でのエスコート術、交際が始まってからのデートや記念日にも使える会話術を今回はご紹介します。
スポンサードリンク
目次
デートでの基本エスコート術
【褒める】
スマートメンズとして女性が喜ぶ褒め言葉を標準装備する必要があります。
「髪切った?」「髪型変えた?」「ネイル綺麗だね」
この3つは確実にデートで会った際に言えるようにしておきましょう。
アナタとのデートに承諾した女性ですのでこのあたり、バッチリと決めてきている可能性が高いです。
気がつかないと相手をがっかりさせてしまうことになるのですが、逆にしっかりとそこに気づけるとポイントが高いです。
後は少し高等テクですが
「痩せた?」
これが嫌味なく言えると強いです。
「痩せた?」っと言われて嫌な気持ちになる女性はいませんからね。
【レストランの予約は当たり前】
合流してからその足で店を探すというような行為はスマートメンズにはありえません。
女性はハイヒールを履いている事もありますし歩かせてはいけないのです。
そもそも女性は計画を立てる事が好きなので計画性の無い行き当たりばったりなメンズは嫌われます。
今は「食べログ」もありますので界隈で人気の予約の取りにくいお店をサラッと予約して入店できればかなりポイントUP間違いなしです。
ちなみにデート前に好き嫌いなどに関してはリサーチをしておいたほうが良いですね。
ただし、初めてのデートでは焼肉など服に臭いが付くほどのニンニク料理は避けたほうが良いです。
イタリアン程度のニンニクが使われている料理はOKですね。
【レストランの席は女性を上座へ】
レストランの席は2人席ならソファーと椅子のケースが多いですよね。
そんな時、男同士ならソファーに座りたくもなりますがデートの場合は必ず女性をソファー側、つまり上座に座らせましょう。
それがスマートなエスコート術です。
ちなみにカウンター席の場合は男性の左手側の席に女性を座らせましょう。
理由としては女性は右耳から男性の声を効く事でその声の主である男性に好意が増すと言われています。
他にも顔の左側が女性に好意を持たれやすいとも言われています。
【食事中の気遣いはしっかりと】
彼女のグラスが空いていたら「次は何飲む?」っと聞いてあげることは勿論ですが。
お酒が飲める彼女ならさりげなく食事に合わせたワインを注文して上げる事ができればかなりスマートですよね。
食事に合うワインというと難しい気がしますが。
簡単な方法としては「赤い食材(肉、魚でも鮭、マグロなど身が赤い食べ物)は赤ワイン。
「白い食材(白身魚、チーズ)」には白ワインが合います。
これを知っているだけで非常に簡単にワイン通をアピールできますので是非、試してみてください。
また、最後の〆にデザートを注文してあげるのも忘れないでください。
男性、特にお酒が好きな男性にはわからないかもしれませんが、世の女性は食後のデザートが一番楽しみです。
これに気付けると非常にポイントが高いです。
【会計は彼女の知らぬ間に】
レストランでの会計のNGは彼女の目の前で会計をすることです。
意中の相手との初デートならば彼女が食後にトイレに行った隙に会計を済ませましょう。
予約が必要なレストランであれば店員もその辺り心得ていますので迅速に会計を済ませてしまいましょう。
スポンサードリンク
デートでの会話術
好意を持った彼女との初デート。
はっきり言って幾つになっても緊張するものです。
会話がギクシャクしてしまって沈黙ともなると相手に「なんだか盛り上がらなかった」という最悪な印象を持ったせたまま終了ということにもなりかねません。
また、会話が弾むとお互いにお酒も進むのでより一層、会話が盛り上がるという好循環が生まれます。
会話は食事以上に大事な物であると考えて頂いて間違いがないでしょう。
それではどのような会話で意中の相手と盛り上がれば良いのでしょうか?
【相手のペースに合わせて話をする】
人は自分と似た人に好意を持つ物です。
似た者同士、似た者夫婦という言葉もありますが。
相手に好意を持ってもらう為にはまずは相手の話すペースに合わせて自分も話をしてみれば息がぴったりと合ってきます。
【相手の動作を意識して合わせる】
営業職の人は意識しているかもしれません。
人は自分と同じ動作をする人に好意を持つという修正があります。
相手がおお茶を飲んだら自分も飲む。
相手がタバコを吸ったら自分も数というような感じです。
彼女のデートにおいても彼女がお酒を飲んだら自分も飲む、食事に手を出したら自分も出すというような事を自然とやってみましょう。
【オウム返しする】
相手の会話を「オウム返し」してみましょう。
「私、ワインが好きなの」っと言われたら「へーワインが好きなんだ」っといった具合です。
あまり多様すると変なので自然な会話として成立する程度にオウム返しを心掛けましょう。
【イエスを取る】
人間は「はい」「そうですね」と肯定的な発言をするとその会話相手に対して好意を持つという習性があります。
先ほどのオウム返しと組み合わせて会話中に多く「イエスを取る」ことで相手の好意を掴み取る事ができるのです。
例としては
彼女:「私ワインが好きなの」
あなた:「へーそうなんだ、ワインが好きなんだね?」
彼女:「うん、そうなの」←イエス獲得
まとめ
デートでのエスコート&会話術の技の数々、どうでしたでしょうか?
最後は営業研修みたいな感じにもなりましたが相手に好意を持ってもらうという目的を達成するという点では共通する部分があるということですね。
モテないメンズは自分よがりな考え方で行動してしまったりします。
今回紹介した技の数々は相手を思いやる気持ちに満ちまくっているといえるのではないでしょうか?
スマートメンズとして非常に大事な精神だと思いますね。
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。