食の激戦区「梅田駅前ビル」に店を構える人気店。
麺屋7.5Hz(ナナテンゴヘルツ)梅田店で人気のカタイつけソバを食べてみました。
東大阪の高井田地区が発祥の個性的な高井田ラーメンの人気店麺屋7.5Hz梅田店。
そこであえてメインメニューではないカタイつけソバとはどんなものだったのか、感想を述べたいと思います。
スポンサードリンク
麺屋7.5Hz梅田店概要
食の激戦区「梅田駅前第2ビルの地下2階」に店を構える麺屋7.5Hz梅田店
数々のジャンルの料理店が並ぶ梅田駅前ビルの中のラーメン屋さんでも指折の人気店の一つです。
他の店舗に比べて大阪駅前なのでアクセス便利なのが嬉しいですよね。
【麺屋7.5Hz+梅田店】
中華そば 麺屋7.5Hz+(ナナテンゴヘルツ プラス) 梅田店
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル B2F
TEL:06-6346-5510
営業時間:【平日】11:00~22:00 【土・日・祝】11:00〜21:00 ※売り切れ次第終了
定休日:無休
スポンサードリンク
メニューは?
麺屋7.5Hzの看板メニューは太麺にネギが乗った「中華そば」となります。
小盛:530円
中盛:630円
大盛り:730円
人気のチャーシュー麺はボリュームたっぷりです。
あえてカタイつけソバを注文!
今回は看板メニューの「中華そば」ではなく「カタイつけソバ」を注文してみました。
看板の文言にやられてしまいました。
なんせ「大盛り」も値段が同じだったので大盛りを食べることにしました。
っということで大盛りの「カタイつけソバ」がやってきました。
冷盛と熱盛が選べますが寒い日だったので熱盛にしました。
カタイと言うだけに麺に噛みごたえがあり、小麦を食べている感がとてもしました。
高井田ラーメンの特徴である大きなネギも辛くなく甘くてとても美味しかったです。
最後は熱盛の出汁をスープに混ぜてスープも飲み干せました。
まとめ
東大阪の高井田地域が発祥の麺が太くて大きなネギが特徴の「高井田ラーメン」
中でも人気店の麺屋7.5Hz(ナナテンゴヘルツ)梅田店はアクセス便利でオススメのスポットです。
関西でも人気に日がついているつけ麺は麺屋7.5Hzでは高井田ラーメン式で「カタイつけソバ」として食す事ができます。
小盛も大盛りも同じ値段というのが嬉しいですし、一度お試しあれ!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。