ロマンチックなデートが各地で楽しめる冬がやってまいりました。
雪は降りませんが自然豊かで有名な温泉地も多い九州地方で冬デートする場合のオススメスポットを10箇所程、ご紹介したいと思います。
スポンサードリンク
目次
冬デート九州でおすすめのスポット10箇所!
【ハウステンボス】
〒859-3292
長崎県佐世保市ハウステンボス町1−1
イルミネーションアワード5年連続で全国一位、17000個のLED電球が幻想的な世界を創り出す「光の王国」が春まで開催されているハウステンボスは冬デート九州でもっとも訪れたいスポットであることは間違いがないでしょう。
クリスマス期間は「クリスマスマーケット」も開催されていますし、イルミネーションの中を高さ20mからのバンジージャンプもあってインスタ映えすること間違いなしなのがハウステンボスなのです!
【グラバー園】
〒850-0931
長崎県長崎市南山手町8−8番1号 グラバー園内
2017年12月26日〜2018年3月31日の期間、ハウステンボスとの協賛で「光の王国inグラバー園」が開催されるグラバー邸。
歴史的にも重要な文化財であるグラバー邸のグラバー園内の敷石には「ハートストーン」と呼ばれるハート型の石が2個隠れていてカップルで触れると幸せになると言われています。
絶対に見つけてみたいですよね。
【長崎新地中華街】
〒850-0842
長崎県長崎市新地町10−13
横浜中華街、神戸の南京町に次ぐ3大中華街に数えらるのがここ「長崎新地中華街」
長崎名物といえばチャンポンと皿うどんですが、その発祥もここ長崎新地中華街
他の2つの中華街にはない、日本独自の長崎名物である本場のチャンポンと皿うどんを食べに訪れたいですよね!
【太宰府天満宮】
〒818-0117
福岡県太宰府市宰府4丁目7−7番1号
学問の神様である菅原道真公をお祀りする神社である「太宰府天満宮」は九州地方を代表する神社である事は間違いがありません。
年末年始の初詣には200万人が訪れる人気スポットです。
九州に行った際は絶対に見逃せないデートスポットなのです。
【皿倉山】
〒805-0057 福岡県北九州市八幡東区尾倉
北九州にある標高622mの皿倉山から眺めることができる夜景は「新日本三大夜景」に数えられている程の美しさを誇ります。
北九州を代表するテーマパークであるスペースワールド、北九州の街、工場、全てを眺める事ができます。
【黒川温泉】
〒869-2402
熊本県阿蘇郡南小国町大字満願寺6594−3
宿毎に様々な特徴の温泉が用意されていることで有名な「黒川温泉」
特に女性に評判が良いので彼女を連れて行ってあげるととても喜んでもらえるスポットであるというのは間違いがないでしょう。
【鍋ヶ滝】
〒869-2502
熊本県阿蘇郡小国町黒渕
度々、CM撮影でも使われる「滝のカーテン」が有名な鍋ヶ滝
透き通った滝を表から見ても裏から見てもマイナスイオンたっぷりで心が癒されること間違いなし。
ライトアップイベントも開催されているので要チェックです。
スポンサードリンク
【別府温泉】
〒874-0000
大分県別府市元町16−23
日本一の源泉数と湧出量を誇ると言われているのが全国的の有名な別府温泉なのです。
鎌倉時代に創建された「鉄輪」への入浴と「地獄めぐり」は絶対に経験しておきたいですね。
【湯布院】
〒879-5114
大分県由布市湯布院町川北 大分県由布市湯布院町川北8−2
火山である由布岳の恩恵から湧き出た名湯である湯布院の温泉は今では九州を代表する観光地となっています。
温泉だけでなく、近郊に観光地が多数あるのも人気の理由です。
【ハーモニーランド】
〒879-1502
大分県速見郡日出町藤原5933
サンリオキャラクターパーク ハーモニーランド、あのサンリオが大分県に建造したテーマパークです。
冬のイベントも盛りだくさんなので温泉とセットで訪れるのがオススメです。
まとめ
冬デート九州でオススメのスポット10箇所!
如何でしたでしょうか?
自然豊かで温泉や夜景が楽しめるスポットが盛りだくさんな九州地方。
また、ハウステンボスやハーモニーランドといったテーマパークもあり冬デートをする上でも飽きがこない九州地方。
地元の方はもちろんの事、他の地域からでも1年に1回は訪れたいスポットが盛りだくさんですよね。
【関西地方冬デートスポット】
【東海地方冬デートスポット】
他の地域もご覧ください!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。