毎日、ジムなどで筋トレをしても痩せないという悩みを持つスマートメンズの方、たくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
なぜ、痩せる為に筋トレをしても痩せないのか!?
痩せる為の筋トレ方法とは?
実は筋トレをしても痩せない、体重が落ちないのには理由があったのです。
スポンサードリンク
痩るための筋トレ方法とは?
筋トレをしても理由を解説します。
例えば、「スクワット」をする場合、下記の動画でわかりやすく説明されているのですが。
自重でのスクワットをした場合、痩せる為の筋トレをやれていない人の場合。
「きつくない範囲」だけで筋トレをやってしまいがちだというのです・・・
きつくない範囲で筋トレをしているので一生、筋肉に効かないトレーニングとなっているのです。
正しいスクワットにおける痩るための筋トレ方法はしっかりと曲げて、上まで起き上がらない、「きつい範囲」だけでスクワットをするのが痩せる為の正しい筋トレ方法となります。
スポンサードリンク
これを1分間やっただけでも今までのきつくない範囲だけで筋トレをやっていた頃に比べると十分効果が上がるそうです。
痩るための筋トレで1番重要なことは
体重を落とす為に痩るための筋トレ方法で一番重要なことは「きつい範囲」だけで筋トレをすること。
きついポイントだけで重点的に行う事が重要で「きつくない範囲」で筋トレをする事はどれほど長いこと筋トレをしても無駄だということになるのです。
また、自重で筋肉痛にならなくなってきたらバーベルなどの重りを使ってしっかりときつい範囲の筋トレで筋肉に負荷を与えましょう。
足の場合は自分の体重ぐらいの重りを持ち上がられるぐらいのスクワットが出来るようになれば立派なものだと言われています。
ベンチプレスも同じくですね。
まとめ
痩せたい、体重を落としたいからジムに通い筋トレをする。
意識が高い人であれば1時間、2時間と週3回ぐらいジムに通っている人も多いのではないでしょうか?
ただ、それなのに痩せない、体重が落ちないのには理由がありました。
それは「きつくない範囲」で筋トレを行ってしまっていたということになります。
しっかりと「きつい範囲」で筋トレを行って体重を落として理想の痩せた自分になりましょう!
スポンサードリンク
この記事へのコメントはありません。